
riri

最新記事 by riri (全て見る)
- 【便秘にさよなら】賛否両論のアノお茶を飲んでみた&利用者からのDM公開 - 2019年6月24日
- 【浮き指やウオノメ改善】足の裏の重心を安定させる神アイテム見つけた - 2019年6月5日
- 【2019年】ダイエットインストラクターが選ぶ!おすすめ神ダイエット本3選 - 2019年4月25日
こんにちは^^
最近体作りの一環として
ピラティスに通いだしたリリーです◎
さてさて今日は、
便秘界(←)では
実感がすごい。
と有名な、話題の
アノお茶を飲んでみたので
レビューと、私なりの考察を書きたいと思います。
フォロワーさんの中に、利用者の方が結構いたみたいで、その方たちからいただいたレビューやメッセージも公開致します^^
参考になさってください◎
目次(クリックで読みたい部分まで飛べます)
ネーミングセンスどーなんw話題のアノお茶

はい。
こちらが便秘と決別できると話題のお茶
黒モリモリスリム(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
ちなみにモリモリスリムって
味や効果別にシリーズ化されていて
その中でも一番強力!
と言われているのがこの
黒モリモリスリム。

公式HPはこちら
購入理由をざっとまとめてみました
- 便秘になることがある
- 快便ではない
- 薬は嫌だった
- 薬品原料を使用していないものがよかった(モリモリさんは自然植物のみのお茶・添加物医薬品原料なし)
- 持ち運べて精神的な利用のしやすさも重要(私てき便秘解消術はありますが持ち運びにくく精神的にはやりにくい←今度紹介しますw)
- 値段が高くない
- お試し購入ができるしお試し価格が超安い
- 効果が期待できそう
以上8つが購入の決め手。
旅や旅行中、食事バランスを変えると必ず便秘になるので、持ち運べるというのは地味にいいポイント。
あと値段も大事!

他の味や効果の違いをわかりやすくまとめてみたよ

他にも青汁とかあるみたいだけど、
戦力モリモリは全部で6種類っぽい!←
- モリモリスリム・ソフトタイプ
- モリモリコーヒー
- モリモリスリム紅茶風味
- モリモリスリムほうじ茶風味
- モリモリスリムプレミアム
- 黒モリモリスリム
下に行くにつれ効果が高いよ^^
まず結論!リリーの便秘はどうなった?
届いてから一番便秘になるのを待って実験w
2日出てない状態で夜飲んで
まさかの
すぐ出たwwwww
45分後くらいに出ました。←
しかもお腹痛くなるとか聞いてたんだけど
めちゃくちゃナチュラルに出ました。

とちょっと感激しながら就寝して
まさかの
朝も出たwww
う●こ事情話すの恥ずかしいけど
私普段絶対朝とか出ません。
なのでモリモリさんの効果だと確信しています。
朝出るのは私の中で健康っぽいからwすごく嬉しかったです。
色・形・におい・リズム
全てが完璧な💩目指してますw
濃度によって効果を変えられる!飲み方や味の感想
HPにも書いてるんだけど
ティーパックに熱湯を注いで
3分待った状態がノーマル。
- 穏やかに出したい人は約2分
- すっきり感を高めたい人は約4分
人によっては1分以内で飲んでちょうどいいって人もいるみたい。
お湯の量も200〜300mlで調整できます。
私はビビりながら最初2分300mlにしました。笑

味は?
めっちゃ普通のお茶!
というか結構美味しくて、食事後のお茶として最高だった。
私結構この味好き。
苦手な人いないかも?ってくらい飲みやすいよ^^
でもしっかり味はある。
油っぽいもの食べた後とか特に合いそうな
中国茶っぽい感じで、すっきりします^^
後日談

昨日の話です。
おととい食べ過ぎたので
調子に乗って250mlで4分待って飲んでみた。。w
そしたら4時間くらい腹痛に襲われましたw
体内の💩全部出たんじゃないか
ってくらいでたわ←
スッキリどころじゃないわ。笑
お腹痛いのはちょっとツラ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
テーパックを浸けておく時間はめっちゃ大事なので
気をつけて飲んでください!
あと最初は、時間に余裕がある時に試してみてくださいね*
インスタストーリーズにあげたら利用経験者からDMが!紹介します













リリー的考察!モリモリスリムが効く人効かない人
![]()
https://ganclass.jp/confront/associate/astriction_kind.php より引用
一言で便秘って言っても
便秘にも種類があるみたいなんですよね。
DMくださった
みなさんがどの便秘なのか聞いていないし
私にはわからないからなんとも言えませんが
私自身は急性便秘なのでその便秘にはいいんじゃないかな
と思います。
↓急性便秘の特徴
- 便の成分になる食物繊維が少ない食事(肉類など)を摂り過ぎた場合
- 汗をかいたのに水分摂取しないなどで体内の水分が不足し、便が水分不足になった場合
- 新学期、就職、結婚など生活環境の変化や、旅行などによる一時的な環境の変化で精神的ストレスが生じた場合
- 寝たきりの状態になり、腸の働きが低下した場合
- ダイエットをして、食べる量が少なくなった場合
https://ganclass.jp/confront/associate/astriction_kind.phpより引用
慢性の方でも痙攣性便秘の方は実感しにくいのかも、とか思ったり。
便秘の種類はこのサイトが参考になります。
ただ一つ言えることは
試さないとわからない、ということw
そして、これ安いから試しやすい。
便秘で困っている方、
たまに便秘になる方で、体に優しく、常備できるものを探している方におすすめします。
旅に持っていけるいい商品に出会えたので、超嬉しい😂

お試しは5包380円(送料無料です)
みなさんの便秘がスッキリすることを願っています٩( ᐛ )و
ネーミングよ。 この品の塊のような私が口にするのは ちょっと抵抗が…←嘘