
riri

最新記事 by riri (全て見る)
- 【便秘にさよなら】賛否両論のアノお茶を飲んでみた&利用者からのDM公開 - 2019年6月24日
- 【浮き指やウオノメ改善】足の裏の重心を安定させる神アイテム見つけた - 2019年6月5日
- 【2019年】ダイエットインストラクターが選ぶ!おすすめ神ダイエット本3選 - 2019年4月25日
こんにちは^^現在パーソナルトレーニングに通っているリリーです。
今私はパーソナルジムに通っていますが、通う前に金額的な面や自分にできるのかなど、
かな~り迷って、ネットを検索しまくってました(-ω-)/
し・か・し!
なかなか出てこない体験談( ;∀;)
今日は今昔の私のようにパーソナルジムのメリットやデメリットが体験談で知りたい! パーソナルジムって実際どうなの!?
と思っている方のために、私が行って分かった、今流行りのパーソナルトレーニングのウソとホント
いわばメリットとデメリットの部分を公開していきたいと思います。
悩んでいる方の参考になれば幸いです^^
目次(クリックで読みたい部分まで飛べます)
基本知識!パーソナルトレーニングジムってこんなところ

パーソナルトレーニングやパーソナルジムを詳しく知らない方のために軽くご説明しますね。
パーソナルトレーニングジムとはトレーナーさんと自分との1対1でやるトレーニングのことを言います。
プライベートパーソナルジムなど、プライベートと書いているジムはだいたい個室になっていて本当の1対1トレーニングになりますが、
プライベートと書かれていないところでは空間は共有しながら、トレーナーと自分の1対1なども場合もあります。
トレーニングって何をやるの?
主に筋トレです。
例えばスクワット、例えば腹筋。
こういった基礎トレーニングでその人のレベルを見て、徐々にダンベルで負荷をかけていったり、回数を増やして鍛えていきます。
鍛える=筋肉量をあげる=引き締める
の構図ですね◎
最初は私も不安でしたが、その人の能力に合わせて指導してくれるので意外とできちゃいます^^
今流行りのライザップのようなボディメイクやダイエットプランは
- 週1回の全8回2カ月コース
- 週2回の全16回2カ月コース
などから選び、トレーニング開始の時に毎回体重測定(体組成計という筋肉量や体脂肪などすべてが出る体重計)をして体をチェック、それからトレーニングという流れになっています。同時に毎日の食事をメールなどで報告をしなければなりません。
通って分かった!パーソナルトレーニングジムのメリット

私は今、全16回約2ヶ月のパーソナルトレーニングを受けているところです◎
私が通って分かったソナルトレーニングを受けてよかった!と思うところを紹介しますね。
筋トレの正しいフォームが身に付く

これはもう本当に最大のメリットで一生もの知識だと思います。
今までやっていた腹筋や腕立て伏せがいかに偽物だったのかがわかります。w(←やってきてはないけどw)
筋トレってフォームが本当に大事で、ひざとつま先の方向がズレただけで体を
効かせたいところに効いてなかったり。
知識が入ると筋肉を意識するということや、関節を使わない、など体の正しい使い方がわかります。
例えば同じ動きでも、意識する筋肉によって鍛えられる場所が全然違ったり、
1つの動作でも足の意識を少し変えるだけで疲れ方や負荷のかかり方に雲泥の差があったり、
効率のいい、為になる鍛え方、意識の仕方が身に付きます。
私は結構理論的にモノゴトを考えてしまう性格なので、筋トレのしくみや体の構造がわかり楽しかったです。
家でできるトレーニングも多くあるので正しいフォームを覚えることで効率よく鍛えることができパーソナルが終わってもその経験を一生残すことができます。
ダイエットやボディメイクに対しての正しい知識を覚えられる

食事について分からない!って方にはかなり知識が入るし、管理栄養士さんとの毎日のメールのやり取りもあるので
今どんな栄養が足りていないかなども分かりますよ^^
お菓子食べたら怒られるから食べないでおこう!っていうブレーキにも。w
しかも、トレーニングをやっているとたんぱく質をとることがなぜいいのか、糖質とはなにか、
食べないダイエットが何故リバウンドしてしまうのか、ということが身体でも覚えられます。
パーソナルトレーニングに通えば、もう食べないダイエットや○○だけダイエットなんかをしようとは思わなくなります。w
それは体重を落とすことよりも脂肪量を落とすこと・徐脂肪量を増やすことが重要だということが身に染みて分かるからです。
除脂肪量とは…体重から脂肪だけを引いた、骨や筋肉水分の量。これが増えるとと引き締まった証拠。
なにより楽しい

私はスポーツ経験や筋トレ経験皆無でしたが、毎回楽しかったです!
汗をかくこともトレーニングをやることも楽しくてもちろんキツイはキツイのですが、思っていたよりも楽しさがありました。
80%が120%に(メンターの重要性)

ダイエットに一番重要なのはメンタルの維持!
トレーナーさんはいわば、メンターです。
いつも励ましてくれるしほめてくれますw
お世辞でしょ?と思っても、やっぱり嬉しいしがんばれます。
実際通いながら家でも宅トレしていましたが、家だと80%しか力がでません←
なのにジムだと120%でやり切れます。
これにはトレーナーというメンターがかなり大きく関わっているからです。
そして120%の張り切りを体に染み込ませていくとどこが限界値かわかるようになるので
パーソナルが終わってからのトレーニングに役立ちます。
パーソナルジムでの疑問・質問を
纏めた記事があるので合わせて読んでみてください^^
基礎代謝が上がる!

筋肉量があがると基礎代謝量もあがり、普段生活するだけで消費されるカロリーが上がります。
なのでウォーキングをするにしても今までより断然消費カロリーがあがってお得な体になれます。
パーソナルではかなり細かく数値化して体のことが分かるので、やる気アップと問題点の可視化にとてもいいです^^
頑張ればかなり見た目が変わる!

ここが皆さん気になるところだと思います。
私の体が証明中^^ってことですごい変化しましたw
もちろん通う頻度や回数にもよりますし、本気度や家での食事などの取り組み度でも変わりますが
かなり今の見た目に変化を出せます。
その為にはパーソナルジムでのトレーニングもそうですが、食事もトレーニングだと思う必要があります。
パーソナルをに通い始めてからの
体の変化の様子の記事纏めたのでこちらも参考にしてみてください^^
通って分かった!パーソナルトレーニングジムのデメリット

メリットがあればデメリットもつきもの。
私が思うデメリットな部分を発表します!
金額が高い

ここにつきますね。
だいたい16回コースで20万円以上が相場ですもんね。高いんです。ほんとに。( ;∀;)

ダイエットやボディメイクは長期的にやらないと意味がないと知る←

痩せた!終わり!だと確実に戻ります。w
やればやるほどこういうのは長期的にやるもんだということが身に染みて分かる。
筋肉は結構簡単に落ちてしまいます。。。
せっかく筋肉量があがって基礎代謝が上がっても継続しなくちゃせっかく手に入れたボディもすぐに戻っちゃいます。。
ただパーソナルに行ってからは脳から変わったというか、どのタイミングでどのくらいやれば維持できるかとか
そんな自分の体のことも分かるようになりました^^あと自分を信用できるようにもなった!
あれだけ頑張れたんだからこのくらいは私には余裕!とか、体重1キロ上がっても戻せる!とか^^
初回1回目の勿体なさ

ライザップなど8回とか16回とかのパーソナルトレーニングに行かれた方は分かると思いますが、
最初の一回目のレッスン(ジムではセッションと呼びます)は
体組成計(体重計)に乗り、現在の体の状態を数値化し、
これから食事面ではこんなことを気をつけましょうとか、不安なことはないですか?と聞かれ、
答えているうちに50分のうちの30分ほどが終わります。。
私はそこから50分のトレーニングだと思っていたのですが、
そこからは20分の簡単な体力を見る程度のトレーニング。
高額なお金を払っているんですから、この1回に約1万円のレッスン料がかかったのか…と思うとすごく勿体ない気がしました。
最初ですから確かに確認や把握は必要かもしれませんが、お金払ってるし最初は不安になります。
同じように思う方は、質問をおいおい小出しにしていき、レッスンの時間を確保してもいいと思います!
毎回のトレーニング時間が短い

ここは私のちょっと気になるところですね。
50分みっちりトレーニングではなくて、
毎回最初に体組成計にのり、体の調子や数値のお話、そのあとトレーニングなので
最初10~15分はお話で消えます。
そのあと残された35~40分がトレーニングですが、
勿論あいだあいだにインターバルと言って休憩時間が必要になってくるので実際にトレーニングで体を動かしている時間はほんの25~30分です。。。
もちろん時間が長ければ長い程いいわけではないですが、
本当にこれだけでいいのかなって思ってしまいます。実際は良いんですがね。笑
なによりお金もったいな~…って考えずにはいられないところですね。

ライザップの広告みたいにはならない!?

ここにはもちろん個人差があります。確かに取り組み度によって今よりは引き締まるのですが、
体質や元の体型だって関係してきます。
またライザップの広告の方たちは人によってトレーニング期間はかなり長いです。
そして一回のレッスンが一体どのくらいの時間かわかりません。
私が思うに広告に出すくらいだからライザップ側もかなり本気でレッスンしていると思います。
もちろん本人も本気でしょう。
確かに引き締まりはするが、パーソナルトレーニングを週1回の2ヶ月、あとは軽~い食事の見直し
くらいではこんなに劇的ビフォーアフターにはならないと思う(>_<)
本当に変わりたいなら本気の取り組みが必要です!
経験者が語る!パーソナルジムの嘘とホント

Q.無理な食事制限不要!と炭水化物やケーキの写真がHPなどに載っているジムは本当に食事制限はゆるくてOKなの?

いいえ。w
その方の体型にもよりますが、基本的に食事もトレーニングのうちで
しっかりと低糖質高たんぱくメニューを摂取してもらうようになります。
低糖質=スイーツや炭水化物はNG
またトレーナーさんやそのジムの指針で低脂肪高たんぱくの食事だったり
低糖質低脂質高たんぱくの食事だったりと変わりはありますが、どちらにせよ基本食生活はガラリと変えなければなりません。
ただ食事指導のやり方で、低糖質を徹底して貫くジムと、お昼は若干炭水化物を摂取してくださいというジムとがあったり、
ジムやその方の体型によって、指導制限に若干の強弱はあります。
リリーのダイエット中の食事や
実際に作っていたレシピはこちらから*
ビタミンを補いたいときは、こちらの記事で紹介している
美的ヌーボを飲んでました^^
ビタミンをしっかりと摂取すべき理由も合わせて読んでほしい*
Q.リバウンドの心配はありません!という広告はほんとうなの?

嘘です。w
パーソナルジムでしっかりと頑張って引き締めても
終わった後に何もせず元の生活に戻れば確実にリバウンドします。
代謝が上がり痩せやすい体にはなっていますが、意外と筋肉は落ちやすいので
何もしなければ元通り。
ただし!パーソナルに行った方は分かるとは思うんですが、痩せ癖脳になっているから
元の生活には戻らないし、勝手に自分で頑張ります。w
ここも個人差はありそうです。どうなるかはあなた次第!
これで完璧!パーソナルトレーニンングで120%の効果とコスパを生む方法
質問をどんどんせよ

トレーナーさんから言われトレーニングをしますが、どこに意識をしているか分かっていないと
意外とうまく筋肉はつきません。
今どこに意識しているかわかりません!とか
これはどこに効いていますか?
など思っていることはきちんと言いましょう^^
そして食事の面でも分からないことや知識になりそうなことは積極的に聞きましょう。
そうして蓄えた知識は一生モノになります。
宅トレ方法を聞こう

パーソナルジムを卒業する日が来ても自分でトレーニングができるように
最初のうちから一つづつでもいいので家で簡単にできるトレーニングを聞いておきましょう。
そしてできれば説明を含め動画に撮っておくことをおすすめします!
後からいつでも見直せますもんね◎※自分から聞かないと教えてはくれませんよ!
宿題を出してもらおう

パーソナルに通いだしたんだから痩せるだろう、と思っていても
なかなか想像しているようには引き締まらないこともあります。
要は自分の努力です。
パーソナル期間はトレーナーさんがいるから励まされたり、褒めてもらえたりするので
宿題やったら褒めてもらえる!ときっと宅トレで一人でも頑張れるはずです。←子どもw
積極的に宿題を出してもらって
- より効果を出す
- 宅トレに慣れる
を目標に頑張りましょう。

痩せるか痩せないかは自分次第だということを理解する

意外とこの部分をきちんと理解できているかどうかで痩せ方は変わると思います。
パーソナルトレーニングに行く≠勝手に痩せる(安心)
ではないのです、決して。
構図はこう。
パーソナルジムに行く=生活習慣や食べ癖を変える、正しい筋トレを身につける
なのでもちろんトレーニングを頑張らなければ引き締まるわけもなく。
大金出していくパーソナルですが、痩せるから行く、というよりは
ボディメイクの塾や学校に通う、という認識でいた方がいいですね。
パーソナルはこんな人におススメ!
- 本気で痩せたい人
- 色んな意味で変わりたい人
- 宅トレしたいけど知識0で困っている人
- パーソナルの期間中お家でも頑張れそう!って人
- 自己投資を化粧品や服にばかりしている人
- 普通のジムに行っても色んな器具を触るのが恥ずかしくてほぼ何もできない人←前のリリー
- さらなる変化を求める人
- 頑張るのは自分だということを分かっている人
- 筋肉がマジでない人
- 最初1~2ケ月ダイエットに拍車をかけたい人
パーソナルはこんな人にはおススメしません!
- 自分でトレーニングできる人
- 変化だけを求めて知識を入れようとしない人
- 終わってから確実に運動をい辞めちゃう自自信がある人・食事が元に戻る自信がある人
まとめ―継続は力なり―

少しでもパーソナルトレーニングがどんなものか、というのが伝わったでしょうか?
パーソナルトレーニングのデメリットに触れても書きましたが
あくまで私の感想ではありますが、パーソナルトレーニングジムに通うことには大賛成です!
いや、行った方がいい。運動音痴なら尚更行った方がいい。
ただお金としては高額なのできちんと自分自身と相談して
身の丈に合った通い方が大事です。
ジムにもよりますが行けば楽しいので、楽しみながら通えるとは思いますよ^^
最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近行ってみたおすすめのパーソナルの記事です↓
最後まで読みましたが、特別割引がどこにもなかったのですが…
すいません~;;サイトからの割引案内を終了させてもらいました…もしインスタグラムをされているようであればriri_bodeymakeにメッセージいただければご対応させていただきます!!!!!